Search

(不好意思,這篇只有日文。如果不介意的話 #歡迎分享)

3日間ほど神戸出張へ行...

(不好意思,這篇只有日文。如果不介意的話 #歡迎分享)

3日間ほど神戸出張へ行っていたのですが、昨日は大雨の影響で新幹線が一部運休していたため、新大阪から都内へ帰ってきました。

そのときに出会った女性について書きたいと思います。
(ちょっと長文だけど読んでほしい✨)

仕事を終えた私は神戸から在来線を乗り継いで新大阪に着き、改札内のみどりの窓口で新幹線チケットを購入するため、混雑する有人窓口に並びました。

しばらく並んでいると、私の前に並んでいたリクルートスーツ(?)の女性がくるりと振り向き、
女性「すみません、これって何の列ですか?」
えっわからず並んでたの?と可愛い・・・と思いながら、「新幹線チケットを買うための列ですよ」と答えました。
女性「じゃああれは何ですか?(隣の券売機を指す)」
私「あれは切符で入場した人のための券売機みたいですよ。ICカードは使えないみたいです」(←実は私も、そこの券売機がICカードが使えないことを知らず、今さっき試行錯誤したばかりだったので答えられた)
女性「東京に行きたいんですけど、ここに並んでて良いんですか?」
私「はい。Suicaとかで入場しましたか?」
女性「え?」
私「ここは改札内なので、切符か何かで入ったと思うんですよね」
女性「あ、これです(ICOCAを出す)」
私「あぁ、じゃあここに並んでて大丈夫です!」
女性「そうなんですね、ありがとうございます!」

・・・というような会話をしていたら、その女性の前に並んでいた中年女性が振り向き、私に向かって「新幹線のチケットを買いたいけど、ここで良いんですか?」私「はい!」

すると私の後ろにいた別の中年女性が「あそこ(電光掲示板を指して)にマルマルマルって書いてるでしょ、あれどういう意味?」
私「あれは空席ありって意味ですよ」
中年女性「指定席が買えるってこと?」
私「そうですよ」
中年女性「そうか。あなたすごく詳しそうだから聞いちゃったわ」
私「え!いやいや・・・w」
(↑実際みなさん関西弁ね)

・・・というやりとりがあり、私は心の中で大阪の人って面白いわ〜!なんか台湾みたいだ〜!と思いつつ、無事に新幹線チケットを買って窓口を離れところ、さっきのリクルートスーツの女性がサササッと近寄ってきて。

女性「あの!さっきはありがとうございました!これ良かったら・・・!」と、今急いで買ってくれたらしいお菓子(写真の淡路島産レモンを使ったマドレーヌ)を渡してくれて😳
私「いやいやそんなそんな・・・!」
女性「そんな高いものじゃないんで・・・!あ、逆に荷物になってしまったらすみません!」
私「いやいやそんなことは!じゃあありがたくいただきます。東京までですよね?気をつけて行ってきてくださいね。ありがとうございます」

・・・と、ありがたくお気持ちを頂戴したのです🍋
なんて良い子なんだと、大阪のイメージがめちゃくちゃ良くなりました。
すぐその場で別れてしまったけど、後から「困ったときは連絡くださいね」と名刺くらいあげれば良かったと後悔💦
その後新幹線内で会えないかなと思ったけど、違う時間のチケットを買ったようで会えませんでした。

この投稿を見た人の周りや知り合いに、そんな女性いませんかね?😄
新大阪駅で新幹線チケットを買って、東京へ行った20代前半くらいのスラッとした白いブラウス+スカートスーツの女性。7月8日(木)15:15くらいの出来事です。

出張の最後に、良い思い出をありがとうございます。
東京で順調に過ごせたかな?もう大阪に帰ったかな?
ご縁がつながってまた会えたら良いなと思っています。

(良かったらシェアしていただけたら嬉しいです☺️)


Tags:

About author
not provided
<邀約合作/お問い合わせ> 中日文主持邀約合作請來信 番組リポーター/イベントMCのご相談・お問い合わせはメッセージまたはメールにてお願いします。 �[email protected]
View all posts